〒378-0054 群馬県沼田市西原新町1510 TEL 0278-23-1313 FAX 0278-22-4799 電子メール numata-hs@edu-g.gsn.ed.jp
定時制三修制について
学校教育法が改正され、定時制課程でも3年の学習で卒業で
きます。この法律の改定を受けて、本校でも平成12年度よりこ
の制度を導入しました。
この制度は、全日制高校に併設された県内の定時制では最初の試みです。
本校定時制を3年間で卒業しようとする生徒は、毎日4時限の授業の外
に、1週間に2回、午後4時30分から各1時間の通信制科目の授業を受け
ます。3年間で所定の単位を取得すると卒業が認められます。
しかし、4年間で卒業できる道も設けてありますので安心です。
本校では、少人数の温かい雰囲気の中で、楽しい学校生活が過ごせます。そして、卒業
までに至る生徒の割合は、県内定時制高校の中で、常に上位を占めています。
校訓の、「進取勤勉」「和親協同」「質実剛健」のもとに、生徒と職員が一丸となり常
識ある社会人の育成を目指す沼田高校の定時制で君の青春を燃焼してみませんか。
年齢は問いません。多数の皆さんの挑戦を期待しています!
令和3年度入学生用 教育課程一覧表
生徒・保護者の皆様へ
Counter Since Aug. 29th, 2019
6
1
4
9
4
4
2
ハイスクールガイド
カレンダー
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1 1 | 2 1 | 3   | 4   | 5   | 6   | 7   |
8 1 | 9   | 10 2 | 11 2 | 12 2 | 13 1 | 14 3 |
15 3 | 16 2 | 17 2 | 18 1 | 19   | 20   | 21 1 |
22 1 | 23 1 | 24 2 | 25 3 | 26   | 27 2 | 28 2 |
29 1 | 30 1 | 31   | 1   | 2   | 3   | 4   |
令和4年度教育実習について
令和5年度教育実習を希望する学生の皆様へ
令和5年度に本校で教育実習を希望する方は、本校教育実習担当までご連絡ください。
教育実習担当:田村勝・小林・井上(教務部)
(TEL:0278-23-1313)
生徒・保護者の皆様へ
台風の接近及び大雨・大雪等に伴う本校の対応について
近年、気象状況悪化による被害が増大する傾向にあります。沼高では、生徒の安全確保に向け、対応マニュアルを改訂しました。生徒、保護者におかれましては、是非ともご周知の上、対応をお願いします。
お知らせ
沼田高校同窓会の皆様へ
沼田高校同窓会twitterを開設しました。こちらからご覧下さい。
→ 沼田高校同窓会twitter
生徒指導部より
令和4年度県立沼田高等学校
いじめ防止基本方針
①(改訂版)学校いじめ防止基本方針.pdf
②(別表1)R4いじめ防止プログラム.pdf
③(別表2)いじめ対応マニュアル.pdf
生徒・保護者の皆様へ