本年度2学期の行事

113() 『沼高RUNランクラブ』 第29回ぐんまマラソン

 

沼田高校の校長以下教職員有志及びその家族・PTA役員で結成された『沼高RUNランクラブ』と部活動生徒の総勢24名で第29回ぐんまマラソンに参加してきました!!

全員でお揃いのど派手な沼田高校の名入りTシャツで身をつつみ、颯爽と秋の爽やかな上州路を駆け抜けました。「えっ沼田高校?!」という周囲の声を意識しながら(少し恥ずかしかったですが)、リバーサイド、10km、フルマラソンのそれぞれのカテゴリーに参加し、全員が無事完走しました。

 

 『沼高RUNランクラブ』は、ぐんまマラソンへの参加と完走に照準に定め、今年の5月に結成しました。県下へ沼田高校の大々的なアピールと職員自ら熱い姿を見せることで沼高生の手本となる、さらに、沼高の団結力を一層高め一体感を深めることが目的です。レース後、完走したメンバーは、皆やりきったすがすがしい気持ちでいっぱいでした。そして、来年はもっとメンバーを増やし精力的に活動していきたいと考えています。

 

 本大会の参加に関しては、同窓生や保護者など地域の方からのご支援・ご声援をいただきました。この場を借りてお礼申し上げます。



2学期の行事 2学期終業式 表彰披露 関東選抜大会・高校総体壮行会

1224日(火) 2学期終業式 表彰披露 関東大会・高校総体壮行会

 

 2学期も多くの部活動または個人的活動で沼高生が活躍し、様々な賞を受けました!

 表彰披露では、フェンシング部・剣道部・アーチェリー部・卓球部の運動部活動17名、また数学コンテスト・陶芸・論文・作文・短歌など個人の活動で受賞された生徒並びに将棋部・文芸部で活躍した10名が壇上に上がり、校長先生から一人一人に賞状が手渡されました。

 その後、関東選抜大会に出場するフェンシング部・卓球部、さらにこれから本格的なシーズンを迎えるスキー部高校総体に向けた壮行会が開かれました。

 その後の終業式では、校長先生より訓話をいただき、これから本格的な受験を迎える3年生に向けて、激励の言葉をいただき、2学期を締めくくりました。

校長先生より賞状授与①                校長先生より賞状授与② 運動部 17名の表彰

 学芸部等 10名の表彰       関東選抜大会壮行会 卓球部  関東選抜大会壮行会 フェンシング部

高校総体壮行会 スキー部(代表)  壮行会 校長先生より激励金授与 終業式 校長訓話
2学期の行事 プレゼンテーション講演会

12月5日(木) 総合学習 プレゼンテーション講演会


 125()7限の総合的な探究の時間を利用して、プレゼンテーション講演会が開かれました。この講演会では、今まで研究レポートとしてまとめたことを、220()に予定されているポスターセッションで、どのように効果的に発表するかについて、ご講演いただきました。講義の合間には、生徒たちは、話し手と聞き手に別れて互いに評価しながら、活発に演習に取り組んでいました。





2学期の行事 秋季防災(火災)避難・消火訓練

11月25日(月) 秋季防災(火災)避難・消火訓練

 校庭の銀杏が黄金に染まる今日、1125()6校時終了後に防災(火災)避難・消火訓練を実施しました。校庭に全員が避難した後、消防署の職員の方より講話をいただき、その後に生徒4名が実際に水消火器による訓練を行いました。代表した生徒たちの「火事だ~!」のとっても大きな声が晩秋の静かな午後に響きました。元気な沼高生、さすがです。





2学期の行事 ビブリオバトル

絵文字:NEW11月20日(水) ビブリオバトルの職員戦

 読書の秋、11月は一人一冊以上沼高図書館で本を借りるを目標に、沼高読書月間を実施しています。1120日には期間中のイベントの一つとして「第2回ビブリオバトル職員戦」を行い、3名の先生におすすめの本を紹介してもらいました。

今回は小説が1冊、ノンフィクション系の本が2冊でしたが、政治の考え方や人間性についてきわどい問を投げかけられ、聞いているだけで考えさせられる内容でした。50人以上集まった生徒も真剣に耳を傾け、普段は手に取らない本に興味を持つきっかけになったのではないでしょうか。

また、ビブリオバトルの面白いところは、本を紹介している中で、バトラーの人柄が強烈に表れてくるところです。参加していただいた3人の先生方それぞれ、限られた時間内に個性的で攻めの紹介があり、さらに先生自身の考え方や新たな一面を見られました。質問タイムでは生徒からぶっちゃけトークを引き出す鋭い質問が飛び、参加者全員で盛り上げることができました!

~紹介された本~

『グラスホッパー』伊坂幸太郎 著 チャンプ本






2学期の行事

1117() マラソン大会

 当日の朝は、大会の開催を祝うかのように沼田の空に虹が架かり、日が昇るにつれうららかな小春日和の1日でした。沼須町の下河原運動広場をスタート・ゴールとした約10kmの周回コースを、10:00にスタートし、参加した生徒436名が全員無事に完走いたしました。

 ゴール後は、参加賞として沼田名産のリンゴを頬張り、仲間と談笑する生徒の顔には、限界まで挑んだ達成感と走り終えた満足感とが溢れ、クラス、学年、部活動、そして沼田高校全体の一体感がさらに強まった一日となりました。 

 大会の運営に際しましては、駐車場等のご協力をいただきました利根中央病院様、交通指導をいただきました沼田警察署の方々、交通関門等のご協力をいただいたPTA役員(本部役員・生徒指導委員)の方々、また沿道より温かいご声援をいただき、生徒を激励をいただきました保護者の皆様や地元地域住民の方々に改めてお礼申し上げます。 

(マラソン大会の写真はフォトアルバムにも掲載しております。)





2学期の行事 市議との意見交換会

11月13日(水) 市議との意見交換会


 11
13()の午後,2学年生徒全員を対象に,「第2回沼田市議との意見交換会」がテラス沼田を会場に行われました。生徒を8つのグループに分け,それぞれ2~3名の市議と「沼田市の課題と活性化」をテーマに意見交換を行いました。今年度完成したテラス沼田5階の議場で行われた開会式では,生徒も緊張した面持ちでしたが,意見交換会が始まると多くの意見が出され,どの会場も活発なやりとりが行われました。生徒が地域の課題や政治との関わりについて考える充実した時間となりました。



2学期の行事

11月12日(火) アーチェリー部 将棋部 関東大会壮行会

 1112()講演会終了後に、アーチェリー部小林優大君(2)関東高等学校アーチェリー選抜大会、将棋部津久井健一君(2)関東地区高文連将棋大会の壮行会を開きました。二人からの決意表明の後、学校長より激励の言葉をいただきました。

2学期の行事

11月12日(火) 性・エイズ講演会


 1112()LHRの時間に、渋川市関口病院副医院長 津久井芳二様を講師にお招きし、性・エイズ講演会を開きました。津久井先生の医療経験談は医師からの視点であり、沼高生にとっては驚きとともに、貴重な知識として心に刻み込まれたことと思います。津久井先生、ありがとうございました。


2学期の行事

1029() 1学年・2学年進路講演会

 1029()LHRの時間に、()ベネッセコーポレーション関東支社 ハウ朝美様をお招きし、各学年毎に進路講演会を開きました。新大学入試制度や今後の学習の指針についてご説明いただきました。


2学期の行事

1021() 第2回料理講習会


 
2回料理講習会を1021()放課後に本校調理室で開きました。当日は1年生から3年生まで生徒13名と職員4名が参加し、みんなでカルボナーラスパゲッティを作りました。卵2個とバターを使用し、簡単で濃厚なカルボナーラを作り、その後はお楽しみの試食会を行いました。生クリームを使わない、本場イタリアものを追求しました。第3回もお楽しみに!

TOPページ「学校生活について」の「食育」の中に本年度「食と健康」No.2を掲載しました。そちらも是非ご覧ください!

2学期の行事

10月15日(火) 2年生 大学模擬講義


 2年生6・7校時に大学模擬講義を実施しました。今年度は、新潟大学・高崎経済大学・東北大学・前橋工科大学・群馬大学より6名の教授、准教授をお招きして、以下の6つの内容でご講義をいただきました。生徒たちは、大学で行われている講義内容を実際に体験したことで、それぞれの学問分野に関する理解を深め、興味・関心が広がっていったようです。貴重な体験を無駄にせずに、今後も進路意識を高めていってもらいたいと思います。ご来校いただいた先生方、大学関係者の方々、ありがとうございました。

 ご講義いただいた内容については、以下の通りです。

①新潟大学法学部 「悪徳商法の手口と対処」

②新潟大学人文学部 「心理学の扉」

③高崎経済大学地域政策学部 「経済学・環境経済学とは何か?」

④東北大学工学部 「東北大学工学部でどのようなことを学ぶのか」

⑤前橋工科大学社会環境工学部 「防災は雑学の結晶だ!」

⑥群馬大学医学部 「医療人を目指す高校生へ~医療現場からのメッセージ~」

 

新潟大学法学部           新潟大学人文学部          高崎経済大学地域政策学部

東北大学工学部前橋工科大学社会環境工学部群馬大学医学部
2学期の行事

9月23日(月) オープンスクール(部活動体験・見学)


 沼田高校オープンスクールを923()に開催しました。今年は、部活動体験(見学)を実施し、100名を超える中学生が参加しました。台風の接近が予報され、天候が大変心配されましたが、無事に予定した10の運動部の部活動体験・見学を実施することができました。高校生と一緒に練習し、汗を流し、沼高の部活動の雰囲気を十分に味わっていただいたようです。このオープンスクールが、今後の高校選びの一助になるよう願っています。今後も内容を検討し、更によりよい企画にしていきたいと思います。ご参加ありがとうございました。

    

サッカー部             サッカー部             フェンシング部

野球部野球部空手道部

剣道部               剣道部               柔道部

ソフトテニス部ソフトテニス部硬式テニス部


バスケットボール部          バスケットボール部        バレーボール部

2学期の行事

8月22日 学校開放 学校説明会


 午前中の学校開放(部活動見学・学食体験・図書館一般開放)、午後の学校説明会(生徒会による学校説明・探究活動発表・部活動紹介・部活動実演・全日制説明・定時制説明)に多数の中学生、先生方、保護者の方々に参加していただきました。本当にありがとうございました。
 今年度より学校説明会を利根沼田文化会館大ホールをお借りして実施いたしました。初めての試みということで、まだまだ至らぬところが多々あったと思いますが、参加された中学生・保護者のご協力、そして一生懸命に中学生に説明してくれた生徒会を中心とした沼高生の頑張りのおかげで盛況の中で終了いたしました。今年度の反省を生かして、今後もより魅力のある学校説明会を検討していきたいと思います!        

部活動見学 校内の様子       部活動見学体育館の様子       学校説明会 会場の様子

軽音楽部によるバンド演奏
教頭先生によるあいさつ生徒会 学校説明

総合探究優秀論文 発表の様子    部活動説明 アーチェリー部     部活動説明 JRC部

部活動実演 吹奏楽部合同演奏部活動実演 剣道部の稽古部活動実演 卓球部 インハイ出場の2名


全日制説明             生徒会長より 閉会の言葉     閉会後の様子