〒378-0054 群馬県沼田市西原新町1510 TEL 0278-23-1313 FAX 0278-22-4799
利根中央病院にて医師体験
8月5日(木)に利根中央病院での医師体験に沼高生3名が参加しました。3名は総合的な探究の時間で「医療ゼミ」にて探究を進め、今回はフィールドワークにて積極的に体験を通し学んできました。
内容は、手術室での説明を看護師長様よりいただき、その後、手術着を実際に着用したり、手洗いを体験したり、縫合をしてみたりとたくさんのことを経験させていただきました。また、薬剤部での説明や病理部での説明、最後に、研修医の先生方に採血の仕方などを詳しく教えていただきました。今回、このような貴重な経験をさせていただき、生徒は学習へのモチベーションがあがったようでした。
利根中央病院の皆様大変お世話になりました。
【生徒の感想】
○今まで知らなかったことや、なんとなくは知っていたが、よく知らなかったことを詳しく知れたりしたので、非常にためになった。これからのゼミの活動や人生に存分に活かしたいと思う。
○今日半日体験をしてみて医療への関心を高め、より自分の進路へのモチベーションを高めることができました。普段は滅多に見られない手術室や薬剤室、病理室などを見て自分が考えていた以上のことを行っていて衝撃を受けました。実際に縫合の練習や採血の体験をすることで実際に医療行為をする上で重要なことや現役の薬剤師や医師の方の話を聞いて実際の医療現場の大変さなども知ることができてとても良い経験になりました。もし来年もあったらもう一度参加したいです
○医師体験を通じて、様々な貴重な体験をすることが出来た。また、実際の機械や模型を使った採血の演習、実物の臓器を見ながらの説明など、とても充実した医師体験になった。
令和5年度末
県立学校教員人事希望表明制度
*クリックすると下のPDF資料が開きます。
令和6年度に教育実習を希望する方は、下記担当まで電話でお問い合わせください。
群馬県立沼田高校 0278-23-1313
令和6年度教育実習担当
田村勝・井上
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
29 1 | 30   | 31   | 1 3 | 2 1 | 3 1 | 4 1 |
5 2 | 6   | 7 1 | 8 1 | 9 1 | 10   | 11 1 |
12 1 | 13 1 | 14 1 | 15 2 | 16 3 | 17 1 | 18 1 |
19 1 | 20 1 | 21   | 22 2 | 23 1 | 24 1 | 25 1 |
26 1 | 27   | 28 1 | 29 1 | 30 1 | 1 2 | 2 1 |
台風や降雪等の荒天時等の基本的な対応
① 基本的には、学校は平常通り授業を行います。
② 荒天等のために、公共交通機関の運行の遅延があったり、自転車の運転に影響があったりした場合などは遅刻扱いとしません。
③ 最新の情報を確認して、無理のない範囲で、安全を優先して登校してください。
沼田高校同窓会の皆様へ
沼田高校同窓会twitterを開設しました。こちらからご覧下さい。
→ 沼田高校同窓会twitter
令和5年度県立沼田高等学校
いじめ防止基本方針
①R5_いじめ防止基本方針.pdf①
②【別表1】R5_いじめ防止プログラム.pdf
③【別表2】R5_いじめ対応マニュアル.pdf
生徒生活心得
①全日制 沼田高校生徒生活心得.pdf
②定時制 学校生活に関する注意事項.pdf
令和5年度県立沼田高等学校
部活動基本方針