沼高日誌2024

二者面談週間最終日

9月10日(火)~13日(金)まで二者面談週間として、授業の方を10分短縮授業とし、ゆとりのある二者面談を実施しました。

工事の関係で、校内で面談できる場所が減ってしまっていますが、担任の先生は工夫を凝らし、廊下の踊り場、音楽室前、進路指導室、職員室と校内の使える所は全部を使用して生徒と向き合っている姿が見られました。

夏休みにオープンキャンパス等に足を運び、そこで浮かび上がった進路に対しての具体的な悩みを聞いてもらったり、資格試験に向けてアドバイスをもらったりと有意義な時間となっていました。

2学期始業式

 じっくりと学習や部活動に向き合えた夏休みも終わり、本日2学期始業式を迎えました。

新高校への改修工事が進む中、落ち着いた様子で生徒は登校していました。2学期はクラスマッチに、修学旅行等、多くの学校行事も予定されています。充実した学校生活を送っていきましょう。

被災地訪問と東北大学オープンキャンパス参加

 7月30日と31日の1泊2日で、生徒29名と職員2名で行ってきました。

 1日目は、アクアマリンふくしまといわき震災伝承みらい館に行き、主に地震の前後の様子を知り、現状と比較することで、迅速な避難と防災の重要性を学びました。2日目は、東北大学の青葉山キャンパスと川内キャンパスの各学部を見学しました。事前に聴講を申し込んでいた生徒もおり、大変有意義な1日になりました。

 生徒は、2日間で多くの事を学び、進路選択に役立つ貴重な経験ができました。

男子、厨房に入るべし!

三者面談の合間を縫って,沼高 食の意識改革推進委員会主催の第1回男の料理教室が開かれました。

メニューは《野菜たっぷり!キーマカレー風ドライカレー✨》

ドライカレーなら山でも応用できるかもしれないと山岳部の部員たちや将来のひとり暮らしに向けて,料理が好きなど様々な理由で多くの参加がありました。

簡単に作れて,しかも美味しい(^^♪ と毎回好評の料理教室。 

卒業後 約9割がひとり暮らしをしている沼田高校では「生きる力をはぐくむ食育の推進」を実践し,食生活の自立を目指した料理教室を行っています。