沼高日誌2022

2022年9月の記事一覧

10月の学食メニュー・SC来校日

10月の学食メニュー・スクールカウンセラー来校日 

 スクールカウンセラー来校日  10月12日(水) 11:00~18:00

                10月26日(水) 10:00~19:00

               

 10月の学食メニューはこちらからご覧下さい。↓↓↓

                 10月学食メニュー.pdf

 

中学生対象 部活動体験・見学会

 9月24日(土)に中学3年生を対象にした部活動体験・見学会を行いました。

 当日は台風15号接近に伴う降雨のため、グランドやコートが使えず、予定した部活動体験や見学を中止したり短縮したりした部活動もありましたが、当日は事前に申し込みをした多くの中学生・保護者に参加していただきました。
部活動体験では、短い時間ではありましたが、中学生に沼田高校での部活動の一端に触れていただくことができました。参加した中学生にとって、進路学習の一助となってくれればと願っております。

 

9月28日(木) 献血

 本日、2・3年生の希望者を対象にして献血が行われました。無償のボランティアとして37名の生徒が参加しました。参加した生徒の感想です。
生徒A:初めて献血をしてみましたが、あまり痛くはありませんでした。また次の機会にやりたいと思いました。

生徒B:初めての献血でしたが、最初から最後までとても丁寧に説明いただけて、わかりやすく、次も参加したいなと思いました。

山岳部 第53回新人登山大会

 山岳部は9月17日(土)に、武尊山で行われた第53回新人登山大会に参加しました。
大会結果は以下の通りです。

1部 男子団体 準優勝
1部 男子個人 第3位 金崎(1年)
        第6位 宮田(2年)

残念ながら10月に東京で開催される予定だった関東大会は中止となってしまいました。
引き続き、ご支援・ご声援を宜しくお願い致します。
 なお、6月に黒斑山にて行われた3年生の引退登山の活動風景が、沼田高校公式YouTubeチャンネルで紹介されています。ぜひご覧ください。

 → 6月 黒斑山 引退登山  (YouYube) 

 

サッカー部 第101回全国高等学校サッカー選手権大会群馬県予選会組み合わせ抽選会

 9月20日(火)に第101回全国高等学校サッカー選手権大会群馬県予選会組み合わせ抽選会が行われました。インターハイ予選でベスト8に進出した本校サッカー部は、10月23日(日)に初戦を迎えます。引き続き、ご支援・ご声援を宜しくお願い致します。

詳しくは、群馬県サッカー協会HPをご覧ください。

9月13日(火) LHR クラスマッチ練習

 本日のLHRの時間では、体育委員会の生徒を中心に、各学年毎に来週開催されるクラスマッチに向けて大衆種目(長縄・リレー・綱引き)の練習をしました。今年はどんな戦いになるでしょうか?去年のクラスマッチのダイジェストは公式沼高YouTubeチャンネルをご覧ください。

 

剣道部 学校対抗選手権大会 結果報告

 剣道部は、9月10日(土)・11日(日)の2日間、学校対抗選手権大会に出場しました。
主な結果は以下の通りです。引き続き、ご支援・ご声援を宜しくお願い致します。
詳しくは、群馬県高体連剣道専門部HPをご覧ください。

10日(土) 男子団体 準優勝
   2回戦 沼田 4-0 高崎北
 準々決勝戦 沼田 4-0 前橋商業
  準決勝戦 沼田 3-0 農大二
   決勝戦 沼田 1-1 前橋
         (本数負け)


11日(日) 男子個人 
    加藤(1年)ベスト8 

9月5日(月)~9日(金) 二者面談週間 

 二者面談週間が終了しました。今週は授業を短縮した放課後の時間を利用して、各クラス担任と面談を実施しました。面談では、夏季休業中の振り返りや今後の学校生活や進路相談など互いに意見を交わし、理解を深めました。充実した2学期になることを期待します!