〒378-0054 群馬県沼田市西原新町1510 TEL 0278-23-1313 FAX 0278-22-4799
2022年9月の記事一覧
9月28日(木) 献血
本日、2・3年生の希望者を対象にして献血が行われました。無償のボランティアとして37名の生徒が参加しました。参加した生徒の感想です。
生徒A:初めて献血をしてみましたが、あまり痛くはありませんでした。また次の機会にやりたいと思いました。
生徒B:初めての献血でしたが、最初から最後までとても丁寧に説明いただけて、わかりやすく、次も参加したいなと思いました。
山岳部 第53回新人登山大会
山岳部は9月17日(土)に、武尊山で行われた第53回新人登山大会に参加しました。
大会結果は以下の通りです。
1部 男子団体 準優勝
1部 男子個人 第3位 金崎(1年)
第6位 宮田(2年)
残念ながら10月に東京で開催される予定だった関東大会は中止となってしまいました。
引き続き、ご支援・ご声援を宜しくお願い致します。
なお、6月に黒斑山にて行われた3年生の引退登山の活動風景が、沼田高校公式YouTubeチャンネルで紹介されています。ぜひご覧ください。
サッカー部 第101回全国高等学校サッカー選手権大会群馬県予選会組み合わせ抽選会
9月20日(火)に第101回全国高等学校サッカー選手権大会群馬県予選会組み合わせ抽選会が行われました。インターハイ予選でベスト8に進出した本校サッカー部は、10月23日(日)に初戦を迎えます。引き続き、ご支援・ご声援を宜しくお願い致します。
詳しくは、群馬県サッカー協会HPをご覧ください。
9月13日(火) LHR クラスマッチ練習
本日のLHRの時間では、体育委員会の生徒を中心に、各学年毎に来週開催されるクラスマッチに向けて大衆種目(長縄・リレー・綱引き)の練習をしました。今年はどんな戦いになるでしょうか?去年のクラスマッチのダイジェストは公式沼高YouTubeチャンネルをご覧ください。
剣道部 学校対抗選手権大会 結果報告
剣道部は、9月10日(土)・11日(日)の2日間、学校対抗選手権大会に出場しました。
主な結果は以下の通りです。引き続き、ご支援・ご声援を宜しくお願い致します。
詳しくは、群馬県高体連剣道専門部HPをご覧ください。
10日(土) 男子団体 準優勝
2回戦 沼田 4-0 高崎北
準々決勝戦 沼田 4-0 前橋商業
準決勝戦 沼田 3-0 農大二
決勝戦 沼田 1-1 前橋
(本数負け)
11日(日) 男子個人
加藤(1年)ベスト8
令和6年度に教育実習を希望する方は、下記担当まで電話でお問い合わせください。
群馬県立沼田高校 0278-23-1313
令和6年度教育実習担当
田村勝・井上
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
27 1 | 28 1 | 29 2 | 30 1 | 31 1 | 1 2 | 2 1 |
3 1 | 4 1 | 5 2 | 6 1 | 7 1 | 8 2 | 9 1 |
10 1 | 11 1 | 12   | 13 2 | 14 1 | 15 1 | 16 1 |
17 1 | 18 1 | 19 1 | 20 2 | 21 1 | 22   | 23 1 |
24 1 | 25   | 26 1 | 27 1 | 28   | 29 1 | 30 1 |
台風や降雪等の荒天時等の基本的な対応
① 基本的には、学校は平常通り授業を行います。
② 荒天等のために、公共交通機関の運行の遅延があったり、自転車の運転に影響があったりした場合などは遅刻扱いとしません。
③ 最新の情報を確認して、無理のない範囲で、安全を優先して登校してください。
沼田高校同窓会の皆様へ
沼田高校同窓会twitterを開設しました。こちらからご覧下さい。
→ 沼田高校同窓会twitter
令和5年度県立沼田高等学校
いじめ防止基本方針
①R5_いじめ防止基本方針.pdf①
②【別表1】R5_いじめ防止プログラム.pdf
③【別表2】R5_いじめ対応マニュアル.pdf
生徒生活心得
①全日制 沼田高校生徒生活心得.pdf
②定時制 学校生活に関する注意事項.pdf
令和5年度県立沼田高等学校
部活動基本方針